大阪発 日帰りで遊べる場所情報局

大阪から日帰りで行ける遊び場や観光名所、キャンプ場のレポートなどを写真付きで紹介しています。大阪観光時や子供と遊ぶ時の参考にして下さい。

和歌山県

粉河寺

投稿日:2018年1月2日 更新日:

桜の名所 粉河寺

粉河寺
紀の川市粉河2787
TEL 0736-73-4830
施設基本情報

駐車場 : 普通車500円
拝観料 : 無料
定休日 : 要確認
営業時間 : 要確認
アクセス : 和歌山ICより約30分
粉河寺HP 
周辺地図

粉河寺について

観光スポット / 桜の名所 / 滞在時間目安:2時間
粉河寺は西国三十三所巡礼の第三番札所になっており、西国札所の中で最も大きな本堂がある事で知られています。
その他にも大きなソテツや石を配した名勝庭園や、桜が綺麗な事でも有名なので、とても見所の多いお寺だと言えます。

大門

大門
仁王像

粉河寺入口の朱塗りが綺麗な大門です。
門前には何軒かお土産屋さんが並んでいました。

不動堂と境内の桜

不動堂
境内の桜

大門をくぐると不動堂があります。不動堂前の桜の木が綺麗でした。
そのまま境内を進むと桜がたくさんあります。

童男堂と念仏堂

童男堂
念仏堂

童男堂と念仏堂が出現池を挟んで並んでいました。
念仏堂前のピンク色した枝垂桜が綺麗なので必見です。

太子堂

太子堂
刈り込まれた木

太子堂と念仏堂の間に綺麗に刈り込まれた木があります。
立派すぎて大きなスピーカーみたい…(^^;)

中門

中門
境内の桜

この中門には四天王像が安置されています。
中門へ向かう時の桜並木が綺麗です。

粉河寺庭園と丈六堂

名勝粉河寺庭園
丈六堂

中門をくぐると粉河寺庭園前に出ます。巨大なソテツが印象的な石庭です。
桜に囲まれた丈六堂には阿弥陀如来像が安置されています。

粉河寺本堂と千手堂

本堂
千手堂

重要文化財の粉河寺本堂、かなり大きな本堂で迫力あります。
本堂横手にある千手堂、同じく重要文化財に指定されています。

六角堂と大楠

六角堂
大楠

本堂前にある六角堂、横手に写っている桜は湯浅桜と書かれていました。
六角堂から少し奥に行くと巨大な楠木があります。相当な樹齢がありそうです。

粉河寺の桜

粉河寺の桜1
粉河寺の桜2

粉河寺も桜が綺麗なことで有名です。
春になると西国巡礼者の他にも、花見で来ている人でにぎわいます。

粉河寺の桜3
粉河寺の桜4

中門前の川沿いにある円解院の桜、撮影時は丁度満開でした。
中門をくぐった所にあった桜を庭園と本堂をバックに撮影。

備考

粉河寺は拝観無料なので気軽にお花見に来れます。
近隣の根来寺や和歌山城などと組み合わせてお花見ツアーも良いですね。

-和歌山県
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

方杭海水浴場

目の前がお風呂で便利な海水浴場 日高町方杭 TEL —- 施設基本情報 駐車場 : 無料 入場料 : —- 定休日 : —- 営業時間 : —- アクセ …

浪早ビーチ

バーベキューも楽しめる浪早ビーチ 和歌山市田野 TEL 073-435-1049 施設基本情報 駐車場 : 普通車610円 入場料 : —- 営業期間 : 7月1日~8月31日 営業時間 …

白良浜海水浴場

白い砂が綺麗な白良浜海水浴場 西牟婁郡白浜町 TEL 0739-43-5511 施設基本情報 駐車場 : 周辺の民間駐車場を利用 入場料 : —- 定休日 : —- 営業時間 …

白浜海中展望塔

白浜の観光スポット 海中展望塔 西牟婁郡白浜町1821 TEL 0739-43-1100 施設基本情報 駐車場 : 無料 入場料 : 大人800円 小人500円 定休日 : 無休 営業時間 : 夏季  …

黒潮市場

買った食材でバーベキューも楽しめる 和歌山市毛見1527 TEL 073-448-0087 施設基本情報 駐車場 : 1時間500円 入場料 : 無料 定休日 : 要確認 営業時間 : 10時~18時 …