南紀白浜で遊ぶなら

西牟婁郡白浜町堅田2399
TEL 0739-43-3333
アドベンチャーワールドについて
動物ふれあい / ショータイムあり / 滞在時間目安:半日~1日
白浜で遊ぶのに外せないスポットのアドベンチャーワールド。
バスで園内を巡るサファリツアーや仕草がかわいいパンダランド、そして楽しいイルカショー。
これだけでも一日中子供と一緒に遊ぶ事ができます。
園内にはジェットコースターや観覧車などの遊園地的な施設もあります。
エントランスドーム


お土産屋が並ぶエントランスドームにペンギンがいました。
昔のアドベンチャーワールドの象徴だったオルカの像もあります。
ペンギン王国


ペンギン王国の中はとっても涼しい、っていうか寒いぐらいです。
中にはものすごい数のペンギンがいました。
海獣館


お隣の海獣館にはシロクマやラッコがいます。タイミング良く撮影時にシロクマのエサやり時間だったので、水面に向かって飛び込む姿を見れました。
パンダランド


今回のお目当ては双子の赤ちゃんジャイアントパンダ。
ニュースで見た時よりずいぶん大きくなっていました。
サファリワールド


サファリワールドはケニア号に乗る以外に、徒歩・自転車・カートなどで見学することも出来ます。
草食動物ゾーン


徒歩・自転車・カートで回ると動物に触れ合える草食動物ゾーン。
広い敷地に色んな動物たちが放し飼いになっています。
肉食動物ゾーン


こちらの肉食動物ゾーンは徒歩・自転車・カートでは立ち入りできません。
ライオンテラスやチータービューなどから近くで見ることができます。


ケニア号に乗ると動物の説明を聞きながら全ての肉食動物を順番に見て回れます。
イルカショー


昔にアドベンチャーワールドへ行った時はオルカのショーがあったのですが、残念ながらオルカはもういませんでした。
イルカのショーは須磨やみさき公園とちがった楽しみがあります。
備考
マリンワールドやサファリワールド、プレイゾーンなど見所がかなり多いので、やはりここで遊ぶ時は一日かけてゆっくりと見学したいところです。
ベビーカーや車椅子などのレンタルもあります、詳しくは公式サイトでどうぞ。
公式サイトで割引のクーポンを印刷する事ができます。