入園無料の動物園!

池田市綾羽2-5-33
TEL 072-752-7082
五月山動物園について
動物ふれあい / 弁当持込可能 / 滞在時間目安:半日
五月山動物園のある池田市はオーストラリアにあるローンセストン市と姉妹都市提携をしているのでワラビー、ウォンバットなどオーストラリアに関する動物がたくさん居ます。
入園無料なのでお安く遊べ、園内にいるアルパカやウォンバットなど動物の見学や、ウサギやモルモットなどの小動物とのふれあいコーナーなどもあります。
交通と駐車場
五月山動物園は池田市にある五月山にあります。
最寄インターは阪神高速池田線川西小花。ICを下りて右折し、西本町交差点を左折。173号線進み、すぐにある新町交差点を右折。池田城山町を左折しR9号線へ。そのまま道なりに行くと五月山公園前交差点に出るので、左側の公園方面へ行くと駐車場があります。
コインパーキングは最初の2時間200円。2時間をこえて3時間まで400円。以降1時間毎150円追加です。
第一駐車場はすぐ満車になるので、満車の場合は第二第三駐車場へ。
最寄り駅は阪急池田駅。徒歩約15分。阪急バスで約10分。
アルパカとウォンバット


五月山動物園の目玉、アルパカとウォンバット。
アルパカは2頭いて黒毛でした。
ウォンバットはコアラに似ていてかわいらしかったです。
ワラビーとエミュー


ワラビーやエミューがたくさんいます。
エミューは近づきすぎると突っついてくるので注意です。
羊


五月山動物園の羊は角がある羊と無い羊の二種類がいました。
必死で餌を食べている姿がかわいらしかったです。
ふれあい動物園


ふれあい動物園にはウサギやモルモットなどがいます。
直接触ったり、餌をあげたりもできます。
備考
公園にある売店では、うどん、たこ焼き、おでん、カップ麺、おにぎりなどが売られていました。
動物園としての規模は小さいので、隣接する五月山公園とセットで楽しむと良いでしょう。
お花見時期はかなり混みます。