エレベーターで楽々天守閣へ

大阪市中央区大阪城
TEL 06-6941-1144
大阪城 天守閣について
観光名所 / 滞在時間目安:2時間
大阪城の天守閣ですが、現存する天守は徳川幕府による再建によるものだそうです。
現在はエレベーターもあるので、お年寄りや障害者の方の見学も容易になりました。
天守閣入口


天守閣入口周辺、大きな大砲が迎えてくれます。
一昔前は時報として空砲が撃たれていたそうです。
天守閣からの眺め


久しぶりに来たらエレベーターができてました。一気に最上階まで昇れます。
天守閣からの眺めは見晴らしが良くて気持ちが良いです。
天守閣内展示物


豊臣秀吉の詳細が記された太閤記が金屏風に書かれていました。
大阪夏の陣の合戦の様子をミニチュア化した模型などもあり、夏の陣で活躍した真田幸村人形などがありました。


壁には大阪夏の陣の重要人物の詳細が記されていました。
金のしゃちほことトラ、菊の御紋が置いてありました。
本丸前の広場


大阪城の本丸前の広場です。ここには食堂やお土産屋があります。
早朝にここへ来ると大勢でラジオ体操してはります。
備考
やはり他の城と比べると規模が大きいです。
階段が急なのでエレベーターがあるのは助かります。