岸和田にそびえたつお城

岸和田市岸城町
TEL 072-423-9486
岸和田城について
観光スポット / 滞在時間目安:1時間
岸和田城は楠木正成の一族和田高家が築いたといわれています。
再建された模擬天守からの景色は良く、岸和田らしくだんじり会館が敷地内にあります。
岸和田城内


本丸へと続く門です。
ここから本丸へ行けます。
二の丸周辺から見た天守もなかなか立派な見栄えです。
門と隅櫓


立派な門と隅櫓です。
岸和田城天守


岸和田城の天守です、大阪は大阪城のイメージが強いですが岸和田城の天守も綺麗で良い感じですね。
天守からの眺めも見晴らしが良くて最高です。
天守からの眺め


本丸前にある八陣の庭を天守から見たところです。
学校も見えます。城跡に学校ってパターンは結構ありますね。
備考
郷土資料館など見所もたくさんあります。
だんじり会館などの共通券がお得です。
岸和田だんじり祭りのある9月15日は13時から見学する事ができるそうです。