自転車のテーマパーク

河内長野市天野町1304
TEL 0721-54-3101
関西サイクルスポーツセンターについて
家族向け / 大人も楽しめる / 弁当持込OK /
夏季プール営業 / 滞在時間目安:半日~1日
関西サイクルスポーツセンターは河内長野市にある自転車のテーマパーク。
自転車をテーマにしたアトラクションが多く、広場では変り種自転車に乗ったり、サイクリングで敷地内を周遊できたりします。
敷地内にはキャンプ場もあり、バーベキューなどのアウトドアも楽しめます。
駅からは少し遠いので車での来訪がメインになります。ハイシーズンは駐車場が混み合うので早めの出発をオススメします。
料金詳細
【 フリーパス 】
大人 2,000円
小人A(3歳~小学生、身長110cm以上) 2,000円
小人B(3歳~小学生、身長110cm未満) 1,200円
シルバー(60歳以上) 1,600円
芝生広場とテラス


お弁当を食べたり休憩したりするのに丁度良い芝生広場とウッドテラスがあります。
この日は平日だったので、遠足で来ている子供たちが広場で遊んでいました。
もちろんお弁当の持込は可能です。
日帰りキャンプでBBQ


キャンプ場は有料で日帰り利用もできます。
利用料金は中学生以上500円で、3歳以上300円です。
食材(飲み物含む)の持込は可能ですが、燃料(炭、マキ、着火剤、ガスコンロ)など持込禁止になっています。
気軽にバーベキューを楽しむなら食材や燃料が全てそろったバーベキューテラスの利用が便利です。
アトラクション


子供向けジェットコースターのサイクルコースター。
3歳以上で身長110cmから利用できます。120cm以上から1人で乗車可能です。
スカイサイクルウォーカーはペダルを回すと進みます。
身長120cm未満は保護者同伴になります。


ロッキングサイクルとサイクルパラシュートは遠くを眺められて気持ち良いです。
特にサイクルパラシュートは結構な高さまで上がります。


サイクル観覧車は夏場だったので漕いでいるとちょっと暑かったです。
一周するのに思ったよりしんどかったです。
メイロでフィットネスはポイントでクイズを解きながら進みます。
変り種自転車


変り種自転車が置いてある広場の周りは競輪のコースになっていました。
競輪コースの中央が変り種自転車のコースになっています。
普通の自転車はありません!
足場を踏んで進むタイプや、ペダルを逆に回すと前に進んでハンドルの切り替えしも逆になっているなど、ほんとに変わった自転車がたくさんあります。


保護者と一緒に乗れる自転車もあり、小さなお子さんでも遊んであげられます。
ここへ来る前は、コマ無しの自転車に乗れないとダメだと思っていましたが、ほとんどが幼児でも運転できるようになっていました。
備考
JAFの会員証を提示すると入園料が割引になりました。
自転車に乗れるようになった子供はかなり充実して遊べる施設だと思います。
小さな子供も大きな変り種自転車に一緒に乗せて遊べます。
その他アトラクションはサイクルリュージュやメリーゴーランドなどもありました。
たくさん乗り物に乗るならフリーパスがお得です。