柳生の里へ来たなら・・・

奈良市柳生下町445
TEL 0742-94-0204
芳徳寺について
寺社史跡 / 滞在時間目安:2時間
柳生の里にある芳徳寺は、柳生家の菩提寺として知られており、境内裏には柳生家歴代剣豪のお墓があります。
旧柳生藩家老屋敷と共に、柳生の里巡りでは外せない観光スポット。人が少なく、のどかな風景で山道からお寺までの道のりも気持ち良いです。
参道と三門


駐車場から参道の階段を上っていきます。結構キツいです^^;
途中にある正木坂剣禅道場をさらに上がると三門が見えてきます。
受付は無人なので拝観料は賽銭箱に入れていきます。
柳生家一族累代之墓所


本殿裏道より少し山道を歩いていくと柳生家のお墓があります。
柳生家の名だたる剣豪の名前が書かれたお墓がずらり。
途中で歴代住職のお墓などがあるのでお間違いなきよう。
資料館と本殿


本殿へは資料館を通って行きます。
無人なので勝手に入って良いのやら…^^;


本殿前と裏の庭です。
縁側はぼーっと座って休憩するのに丁度良いです。
備考
柳生の里にある芳徳寺は、柳生家の菩提寺として知られており、境内裏には柳生家歴代剣豪のお墓があります。
駐車場からは10分ほど歩きます。
ほぼ坂道か階段なので、しっかりとした靴で行く事をオススメします。