アシカのショーも楽しめる水族館

鳥羽市鳥羽3-3-6
TEL 0599-25-2555
鳥羽水族館について
屋内施設 / 雨でも遊べる / ショータイムあり /
滞在時間目安:半日~1日
三重県の観光名所の鳥羽水族館。
鳥羽水族館は魚の種類や棲息環境に合わせて12のゾーンに分かれています。
広い館内には人魚伝説のモデルになった「ジュゴン」や「マナティー」など珍しい動物や魚がたくさんいます。
館内の水槽


まずはエントランスホールにある大水槽でのんびり魚を見物。
コーラルリーフダイビングはサンゴ礁を再現した水槽です。
鳥羽水族館の動物達


極地の海のゾーンにラッコとイロワケイルカがいました。
イロワケイルカはパンダみたいな模様でとても速く泳ぎまわっていました。


スナメリは見ている人の手の動きにあわせてクルクル回っていました。こちら側が見えてるんでしょうか?
マナティーはとても大きくてゆったり泳いでいます。


こちらもマナティーに負けず、とても大きなジュゴン。2つの大きな水槽にオスメス2頭いました。
ジュゴンのいる水槽にはウミガメもいます。


鳥羽水族館ではアシカのショーが見れます。この写真は本番前のリハーサルで、飼育員がアシカの訓練をしていました。
鳥羽水族館から伊勢観光の名所「ミキモト真珠島」が見えます。
備考
マナティーやジュゴンなど、近畿の水族館にいない動物が見れるのが鳥羽水族館の良い所でしょうか。
館内はレストランやお土産屋もあるので一日中のんびりできます。