子連れで観光なら京都市動物園

京都市左京区岡崎法勝寺町
TEL 075-771-0210
京都市動物園について
動物ふれあい / 弁当持込可能 / 滞在時間目安:2~3時間
京都市左京区にある京都市動物園。
京都市動物園の歴史は古く、日本で二番目に開園された歴史ある動物園です。
動物園周辺は平安神宮、南禅寺などの観光地に囲まれ、観光と同時に子供も遊ばせられます。
園内の風景


春は桜が咲いていてとても綺麗です。
園内のほとんどの地面が砂地なので砂埃がすごいです。


遊園地的な乗り物もあります。
動物たち


鳥がたくさんいるバードケージとお猿がたくさんいる猿山です。
時間を忘れて猿に見入ってしまいます。


大きなゾウとキリン。
両者とも結構うろうろと動き回り、近くに寄ってきてくれます。


百獣の王ライオン夫婦とゴリラです。
ゴリラのコミカルな動きがとても面白いです。


とっても大きなアシカが池で泳いでいます。
かわいいペンギンは子供に人気があります。
爬虫類館


爬虫類館にはリクガメ・ワニ・ヘビ・カエルなどがいます。
その他、コウモリなどの夜行性の動物たちも館内にいました。
備考
園内はそれほど広くないので、お弁当を食べる場所は早めに確保しておいた方が良いです。
今回は祇園四条駅から八坂神社へ行き、円山公園から歩いて行きました。
円山公園から子供とぼちぼち歩いて15分ぐらいかかりました。
南禅寺、平安神宮へは徒歩約5分ぐらい、一番近い蹴上駅まではもう少しかかります。