大阪発 日帰りで遊べる場所情報局

大阪から日帰りで行ける遊び場や観光名所、キャンプ場のレポートなどを写真付きで紹介しています。大阪観光時や子供と遊ぶ時の参考にして下さい。

観光ガイド

子連れで京都観光を楽しむ

投稿日:2018年2月3日 更新日:

子供も楽しめる京都観光!

京都水族館
梅小路公園にある京都水族館
イルカライブは必見!
京都=お寺のイメージ

京都と言えば春の桜、秋の紅葉でにぎわいますが、子供を連れての観光となるとそうは行きません。どこへ行っても退屈そうで、楽しんでいるのは大人だけ。観光名所のお寺などの周辺には子供が遊べる施設もたくさん!ちょっと足を伸ばして子供と遊んでみてはいかがでしょうか?

観光名所の近くは助かる…

のんびりとお寺の庭園を見たいけど、子供が居るとゆっくりしていられない。
そんな時は少し遊ばせて子供のストレスを発散!

動物園は観光名所のど真ん中

京都市動物園

京都市動物園は周辺に観光名所がずらり!春は八坂神社から歩いて平安神宮まで行き、そして動物園へ。
動物園から蹴上方面へ行くと南禅寺があります。
春は道中に桜が咲いていて綺麗です。
市営なので入園料も安く、ライオンやゴリラなど大型の動物もたくさん。

動物のエサやり体験もでき、お子さんもかなり楽しめると思います。

必見のイルカライブ!

京都水族館

京都の新名所となった京都水族館のイルカライブは、観覧席から東寺の五重塔が見える、なんとも京都らしいロケーション。
魚と触れ合えるタッチプールもあり、海獣ゾーンのゴマフアザラシがチューブから出てくる姿もかわいいですよ。

再入場できるので、すぐ目の前にある梅小路公園梅小路蒸気機関車館で遊んでまた水族館を見学する事も可能!
前売りチケットを買っておくとスムーズに入場できます。

テーマパークなら映画村!

映画村チャンバラショー

東映ヒーローと時代劇なら東映太秦映画村
小さな子供でもヒーローショーが見れるので楽しめると思います。恒例のチャンバラショーも所々が喜劇っぽく作られているので、かなり面白いです。
忍者屋敷やお化け屋敷も必見!

映画村がリニューアルされてから子供も楽しめる施設が増えました。
パディオス2階にあるキッズランドはお子さんにピッタリ!
週末にはキャラクターイベントも催されています。

親子で楽しく京都観光

京都市内でもこれだけ子供と遊べる施設があります。
桜や紅葉見学の合間に少し寄ってあげると子供も楽しく京都観光できます。
この他にもトロッコ列車保津川下りのセットも楽しめるんじゃないでしょうか。
京都は観光名所がかたまってあるので、効率良く上手に回って行くとかなりの観光名所を回れます。
こちらでも京都の紹介をしていますので、良ければ参考にして下さい→京都観光ガイド

-観光ガイド

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

近畿県外でも日帰り可能!

日帰りではちょっと遠いけど 初心者も安心のめいほうスキー場。 岐阜のゲレンデは日帰りでもOK! 道路開通でアクセス抜群 最近は高速道路や明石海峡大橋の開通により、四国や岐阜などがより一層近くなりました …

京都 哲学の道観光ガイド

哲学の道でお花見 哲学の道について 若王子神社から銀閣寺まで約2km続く疏水沿いの散策路を、哲学者である西田幾太郎が思索にふけって散策していた事から「哲学の道」と呼ばれるようになったそうです。 疏水沿 …

神戸観光、遊ぶならここがオススメ!

オシャレとグルメの街神戸 南京町で美味しい点心を食べ歩き。 食も買い物も観光もそろった街神戸! 山と海、自然も多い神戸 神戸と言えばオシャレで洗練された港町、と言うイメージが強いですが、ちょっと出れば …

吉野山観光ガイド

吉野山観光 一目千本吉野山 山桜が綺麗な世界遺産吉野山。下千本、中千本、上千本、奥千本と地域で分かれており、それぞれ開花時期が異なるため長い期間お花見を楽しめます。 また秋の紅葉の時期も見ごたえがあり …

東大寺周辺観光ガイド

東大寺観光 古都奈良を歩く 東大寺の伽藍は南大門から始まり、大仏殿・二月堂などとても広大で、周辺にも「興福寺」・「春日大社」など観光スポットが密集しています。境内には鹿がたくさん居て、鹿せんべいなどの …

近畿外