雨天時に便利な近畿圏内の屋内施設
雨の日も楽しもう!
梅雨や秋雨など、毎日が鬱陶しい天気の休日はどこへ遊びに行こうか悩みます。
ゲームセンターなど屋内型の施設で遊ぶのも一手ですが、どこか遊びに行きたい。
ここではそんなお悩みを解決すべく、雨の日でも遊べる施設をご紹介。
大阪から日帰りで遊べる場所はもちろん、旅先での雨で困った時も近くの施設を探してみてください。
天候に左右されない水族館
屋内型で天気に関係なく快適に遊べる水族館。
雨だけじゃなく、寒波や猛暑にも強く、幅広い年齢層が楽しめるのもありがたい。長時間過ごせて雨の日でも一日中遊べるのが良いですね。
水族館リスト










雨の日に子供と遊ぶなら
公園で遊びたいけど外は雨・・・
雨でもすべり台やターザンロープなど、体を使って思いっきり子供を遊ばせれる児童館があると便利ですね。一日中遊ぶにはちょっと物足りないけど、半日でも家族サービスには丁度良い時間じゃないでしょうか。
中でもATCの遊びマーレは遊び応え十分で、子供が帰るのを嫌がるぐらい楽しめます。
児童館リスト





科学・博物館巡り
雨の日は普段あまり行かない科学館や博物館の見学なんていかがでしょうか。
科学館、博物館、昆虫館など屋内の施設で、ほとんどが市営や県営なので大人も子供も入館料が安く出費を抑えられます。プラネタリウム見学など、学校の遠足気分でお出かけできます。
科学・博物館リスト










雨でも泳げる室内プール
屋内型の遊泳プールも雨の日のお出かけにピッタリ。
お風呂も併設されている施設もあるので、帰りはゆっくりと温泉につかってのんびり休日を過ごせます。
残念ながら弁天町にあったプールズは閉館になりました。
室内プールリスト



屋内のテーマパーク
屋内で楽しめるテーマパークも雨の日に重宝します。
ユニバーサルスタジオのアトラクションはほぼ室内なので雨でも楽しめると思います。雨の日は比較的空いてるので、希望のアトラクションに乗れるチャンスかも。
屋内テーマパークリスト







雨の日にお買い物!
屋内のアウトレットモールなら雨の日のお出かけでも安心。
特に大型のショッピングモールは子供向けのショップが多く、退屈している子供らを遊ばせるのにも便利です。
アウトレットモール







その他、雨でも遊べる場所
その他、ドッグカフェや爬虫類カフェなど、少し変わったところもあります。
実際に動物とふれあえるので、動物好きの方は楽しめると思います。
動物とふれあえる場所




雨の日の遊び方も様々
子供とガッツリ遊びたいなら屋内プールや児童館、屋内テーマパークなどがオススメ。
のんびりお出かけならアウトレットや水族館ですね。
梅雨などで雨が続く時は、家族と色々相談して行先を決めるのもまた楽しいもんです。
この他、どこかオススメの場所があれば是非教えて下さい。
情報提供お待ちしておりますm(_ _)m