香川のお城、高松城

香川県高松市玉藻町2-1
TEL 087-851-1521
高松城について
観光名所 / 滞在時間目安:1~2時間
近隣の海が「玉藻の浦」と呼ばれていたことから別名「玉藻城」とも呼ばれる高松城。
残念ながら天守は現存せず、城内は玉藻公園として一般に公開されています。
重要文化財の指定を受けた月見櫓や水手御門などが現在に残されています。
鞘橋と葵の紋


左画像は本丸と二の丸を結んでいる唯一の橋です。
松平家が領した事もあってか、葵の紋が入った物がいくつか見られます。
水手御門と天守台


月見櫓横手にある水手御門です、月見櫓は天守閣のような立派なたたずまいです。
高松市は天守閣のあった天守台に天守閣を復元する計画だそうです。
しかし資料不足のためなかなか復元までの道のりは厳しいようです。
備考
高松城跡地は駅から近くてかなり便利です。
やはり高松に来たら讃岐うどんを食べて帰る事をオススメします。